
ここ2ヶ月ほど自分のレベルアップのために、色んな専門知識が有る方々の音声配信を聴いたり、アドバイスを頂いたり、コンサルを受けたりテクニカルなやり方を素直に実践してみておりました。
が、しかし。
やってみた事ほぼ全部が脳レベルで拒絶反応。それが重なって、とても変な事態がちょこちょこ起こるようになってしまいました。
疲れ果てた私が辿り着いたのは、私と同じタイプで成功していると見える素敵な人たちが、同じ目に遭ったときにどう行動したかを聞くこと。その結果、今そしてこれからの私がやるべき仕事が、やっとまとまりました。
世間一般のテクニックに沿わなくても、大して努力していなくても、成功できてしまう人種がほんの一部います。
烏滸がましいですが、私もそのタイプの一人です。
その人種は、努力して成功する人達にとっては面白くない存在だから、周りから押さえつけられることが大半です。
「本来こう有るべき」「目標達成したいならこれをやりなさい」
会社員でも独立してからも、たくさんたくさん周りから言われます。そしてそれを素直に聞いてしまった途端に起こることとは。
成長が完全に止まります。
自由に自分が持っていた感覚で伸び伸び出来てこそ能力を発揮するのに、マニュアルを叩き込まれた途端、自分のやり方は間違ってると疑問を感じて自分を疑ってしまう。言い方が悪いですが、自分が本来持った能力より低いレベルのマニュアルに沿った仕事は、お客様にとって超絶つまらないものとなります。
そして努力型テクニカル系の人達にこう言われるのです。
「仕事が出来ない奴だ」と。
今まで何度もそんな目に遭って大人になった私。
だから私の講座を受けて頂くクライアントさんで、私と同じタイプの人に出会ったら、「やりやすい方、楽しいと感じられる方、ワクワクする方はどっち?」とご本人に選んでもらうようにしています。
これ、世の中の講師の大半の人が出来ない事なんですよね。
何故ならテクニカルで結果を出した人が講師になる事が多いから「私はこのやり方で成功したんだから、私みたいな結果を出したければこうしなさい」と教えてしまうから。
大切なのはテクニックよりマインドなんです。何故なら思いによって行動は変わるから。
私自身は、二度と努力推奨派テクニカル系の人達に惑わされない!と気合を入れて注意して生きていたのに、無意識で自分で上手くいかない方をわざわざ選んでいました。
経験していないことを勉強することは大切ですが「誰から学ぶか」に注意が足りていなかった。
自分に備わっていた能力を信じていなかった証拠です。
長い眠りからやっと目が覚めたような、頭がスッキリする感覚になりました。
一般的なテクニックにしっくり来ず、自分の感覚だけで成功体験を掴んだことがある方は
私とお仲間かもしれませんね。
そんな人の良いところをグイグイに引っ張り出して売上をぶちアゲるお手伝い、これから益々磨きをかけて行きます!
6月になりましたら「売りつけない営業」新メニューを発表しますので、楽しみにお待ちくださいね。
今後もう二度と、自己犠牲を払うような働き方はしません。潰されるアドバイスを聞き入れません。
私がそういう働き方をすると、同じ働き方をする方がクライアントさんが集まってしまう。
そうすると私も周りも疲弊して、幸せじゃなくなるのです。
もし今の自分が少し疲れていて、周りにいる人たちは嫌な人たちではないけど、ちょっと心が疲れている人が多いな、と感じたら直ぐ自分の心に聞いてみて下さい。
「私が本当に望んでいることは何?どうしたい?」
幸せな人を増やしたいから、大切な自分に約束します。
自分自身を一番大切にする選択をし続けることを。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございます!